2014年10月8日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC-NEWS [River Activities Council NEWS] No.175 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC−NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ ◆目次 1.RAC指導者養成講座のご案内 (1)RACインストラクター養成講座のご案内(福井県・11/1〜3) (2)RACリーダー養成講座のご案内(茨城県・11/14〜16) (3)RACトレーナー養成講座& RACトレーナー会議in九州のご案内(12/3〜5) 2.関連イベントのご案内 (1)Eボート千葉大会(千葉市・10/18) (2)CONEフォーラムinふくしま(福島市・11/7〜9) (3)プロジェクトWETファシリテーター講習会(東京都・12/6〜7) 3. 水辺のコラム 〜河川水難事故防止へ向けて〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.RACからのご案内 (1)RACインストラクター養成講座のご案内(福井県・11/1〜3) 今回の講座はRAC指導者制度改定後、初のインストラクター講座となります。 スキルアップの機会として、RACリーダーの方の受講をお薦めします。 ▽開 催 日 平成26年11月1日〜3日(土・日・祝) ▽開催場所 福井県越前市 環境文化研究所 ※講座の詳細・お申込みページは下記をご参照ください↓。 https://www.facebook.com/events/1387305508226437/?fref=ts ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (2)RACリーダー養成講座のご案内(茨城県・11/14〜16) 紅葉の綺麗な那珂川中流域で開催します。 今回の講座では「Eボート指導者講習会も兼ねています。要件を満たした 方にはRACリーダーの修了証の他、「Eボート指導者講習会」修了証も発行 の予定です。 ▽開 催 日 平成26年11月14日(金)〜 16日(日) ▽開催場所 茨城県常陸大宮市 クリアウォーターカヤックス・クラブハウス ※講座の詳細・お申込みは下記をご参照ください↓。 http://www.rac.gr.jp/20141114.doc ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (3)RACトレーナー養成講座及び RACトレーナー会議in九州のご案内(12/3〜5) RAC関連の指導者養成講座を開催するためには、RACトレーナーが必要 ですが、今年度は九州にて「RACトレーナー養成講座」を開催します。 併せて、「RACトレーナー会議」を開催の予定です。 詳細につきましては、近日中に掲載のRACのHPをご参照ください。 @RACトレーナー養成講座 ▽日時:12月3日(水)13時〜5日(金)16時頃迄 ▽会場:服掛松キャンプ場(熊本県) ARACトレーナー会議in九州 ▽日時:12月5日(金)13時〜16時頃迄 ▽会場:服掛松キャンプ場(熊本県) ▽お問合せ NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会事務局 TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.関連イベントのご案内 (1)Eボート千葉大会(千葉市・10/18) Eボートに乗ったことがない人も、パドルを初めて握る方でも歓迎の大会です。 コスプレ賞やレース後の大バーベキュー大会の他、ジャンケン大会でカヤック を獲得できるチャンプもあります。 出場チームを募集していますので、みなさまのご参加をお待ちしています。 ▽開 催 日 平成26年10月18日(土)8時30分〜 ▽開催場所 千葉市 ハーバーシティ蘇我 ▽主 催 Eボート千葉大会実行委員会 ※詳細・お申し込みページは下記をご参照ください↓。 http://eboatchiba.com/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (2)CONEフォーラムinふくしま(福島市・11/7〜9) 「自然災害のなかで“いかに生き抜いていくのか”」。この課題に関わりの 深い、全国で自然体験活動の指導に関わる人や関心のある人を対象に、福島県 を舞台に、自然体験活動の可能性を探り、これから起こりうる大震災時にも 協働していける新たなネットワーク形成の場として、 このふくしまの地で“学び”“伝え”“考え”ます。 ▽開 催 日 平成26年11月7日(金)〜9日(日) ▽開催場所 福島県大玉村 フォレストパークあだたら ▽主 催 NPO法人自然体験活動推進協議会(CONE) ▽参加締切 10月16日(木) ※詳細・お申し込みページは下記をご参照ください↓。 http://cone2014-fukushima.jimdo.com/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (3)プロジェクトWETファシリテーター講習会(東京都・12/6〜7) プロジェクトWETファシリテーター講習会は、現在までに13回開催され、 ファシリテーター271名、エデュケーター約7,000名が認定されています。 このたびプロジェクトWETのさらなる普及・啓発をおこなうために、既に エデュケーター資格を取得されている方を対象にファシリテーター(上級指導者) 講習会を下記のとおり開催することといたしましたのでご案内いたします。 ▽開 催 日 平成26年12月6日(土)〜7日(日) ▽開催場所 東京都中央区 中央区環境情報センター ▽主 催 公益財団法人河川財団・子どもの水辺サポートセンター ▽参加締切 10月17日(金) ※詳細・お申し込みページは下記をご参照ください↓。 http://www.project-wet.jp/facilitator/2014faciws.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.水辺のコラム 〜河川水難事故防止へ向けて〜 今年の夏は川の水難事故の報道が多く、RAC事務局や各地のRAC指導者に に報道機関から多数の取材の問合せがありました。メディアの取材に対しては、 水難事故防止に向けてどうすればよいのか、その原因や個人でできる対策等に ついて、紹介させて頂きました。 これまで、一般的には川での溺水から子どもを守るために、川に近づかない という指導がされてきましたが、子どもはその成長過程で冒険をするのが実態 です。 そこで、子ども時代にこそ、「川のどこが危険で何が危険か、どうすれば 身を守ることができるのか」。そして「水に浮くもの(代表格はライフ ジャケット)を事前に準備して、ちゃんと身に付け呼吸を確保する」こと。 その知恵や経験する機会を、社会のシステムとして伝承していくことが、 同じような事故を防ぐためには、必要不可欠です。 RACでは、小学校での着衣泳指導にプラスして川の学習やライフ ジャケットの着用体験を行う講師の派遣や、教員向けの指導者研修を行って います。 来年度に向けて講師の派遣等ご要望等ございましたら、お気軽にRAC 事務局までご相談ください。 斉藤隆(RAC事務局) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入会はホームページで受け付けています↓ RAC−NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ 会員数 団体 107 個人 5(平成26年10月7日現在) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「RAC−NEWS」掲載情報を募集しています↓ http://www.rac.gr.jp/16rac-news/ 毎月1日に発行予定の「RAC−NEWS」の掲載情報募集しています。 掲載のお申込みは上記の入力フォームからお願いします。 *詳細情報をPDFデータにしてWEBへ掲載をご希望の方はご相談下さい。 ---------------------------------------------------------------------- 〒114-0014 東京都北区田端1-11-1 勘五郎ビル104(H26.6事務所移転) TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ----------------------------------------------------------------------