2015年1月21日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC-NEWS [River Activities Council NEWS] No.177 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC−NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ ◆目次 ■1. 各種ご案内 (1)平成26年度「RACフォーラム」のご案内(2/28〜3/1、東京都) (2)「CONE リスクマネジメントディレクター養成研修会」のご案内 (3/1〜2、東京都) (3)「Wilderness Medical Associates Japanの 「Wilderness First Aid コース」」のご案内(3/23〜24、東京都) (4)「RAC川育ライフジャケット認定ガイドライン」について (5)見附市からのお知らせ ■2. 水辺のコラム 〜 川を守る断熱あれこれ 〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. 各種ご案内 (1)平成26年度「RACフォーラム」のご案内(2/28〜3/1、東京都) 平成26年度「RACフォーラム」の日程・内容が決まりましたのでご案内 をさせていただきます。 基調講演では国土交通省・河川環境課より田中里佳氏をお招きし、 『河川環境と市民のつながり』と題して河川協力団体や防災について市民団体 との連携、今話題の「MIZUBERING」等についてお話しいただきます。 また、今年度の分科会では、災害時のネットワークに関する分科会の他、 RAC学校連携コーディネーター養成講座、RAC水辺のファーストエイド講座の 受講も可能です。 2月28日(土)の夜は懇親会開催の予定です。 詳細につきましては下記WEBチラシにてご確認ください。 ▽日時:平成27年2月28日(土)13:00〜3月1日(日)12:00 ▽会場:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟 (東京都渋谷区代々木神薗町3-1) ▽RACフォーラムWEBチラシ: http://www.rac.gr.jp/08oshirase/oshi_detail/racforum15.pdf 申込フォーム: http://www.rac.gr.jp/14forum/forum_entry.html ▽お問合せ NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会事務局 TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (2)「CONE リスクマネジメントディレクター養成研修会」のご案内 (3/1〜2、東京都) CONEでは、現場の体験活動から組織のリスク管理も含めて、リスク管理 の責任者クラスを養成する研修を数年前より展開しています。 今回、RAC でも水辺の活動の現場管理者に重点を置いた「水辺のリスク マネジメントディレクター養成講座(仮称)」について検討することになりま した。その検討のなかで実施する標記コースについて、一般の方々を対象に 受講者を募集します。 若干名の募集となりますのでお早めにお申し込み下さい。 ▽日 時:平成27年3月1日(日)15時〜2日(月)18時 ▽場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) ▽受講料 : 18,000円(宿泊・食費・CONE登録費別) ※詳細及びお申込書はこちら↓ http://www.rac.gr.jp/08oshirase/oshi_detail/20150301_rmd_yoko.pdf ▽募集定員 : 若干名(先着順) ▽受講要件: ・自然体験活動において概ね3年以上の実務経験を有する者、又はCONE インストラクター・コーディネーター・トレーナーを取得している者。 ・CONE主催のリスクマネジメント講習会【基礎編】を修了していること が望ましい。 ▽お問合せ NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会事務局 TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (3)「Wilderness Medical Associates Japanの 「Wilderness First Aid コース」」のご案内(3/23〜24、東京都) RACでは水辺体験活動に特化したファーストエイドに必要な講習プログラ ム(RAC水辺のファーストエイド講習)を構築しています。 そして、今年も下記の日程で講師養成を行うこととなっていますが、その中 で実施するWFAのコース(ベーシック・2日間)について、一般の方々を対象に 受講者を若干名募集します。 (※講師養成へご参加希望の方は別途ご相談ください。講座終了後補講等有。) ▽日 時 : 平成27年3月23日(月)9時〜24日(火)18時半頃まで ▽場 所 : 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) ▽受講料 : 30,000円(宿泊・食費別) ※詳細及びお申込書はこちら↓ http://www.rac.gr.jp/08oshirase/oshi_detail/20150323_WFA_yoko.pdf ▽募集定員 : 若干名(先着順) ▽お問合せ NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会事務局 TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (4)「RAC川育ライフジャケット認定ガイドライン」について 関係者の皆様のご協力により表記ガイドラインの紹介及び申請窓口をWEB上に 開設いたしました! http://www.rac.gr.jp/pfd/index.html 今後より広くご活用頂くために、ご意見などございましたら、是非下記アド レス又はFAXにて2月20日(金)までにお送りいただければ幸いです。 ▽お問合せ NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会事務局 Mail rac@rac.gr.jp FAX.03-6893-2642 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (5)見附市からのお知らせ このたび、見附市の公園「みつけイングリッシュガーデン」が、ガーデニン グ愛好家に非常に評価の高い専門誌『ビズ』No.94(2015年1月16日発売)に 11ページの特集記事として掲載されました。 この公園が見附市になくてはならない観光の拠点として成長したこと、市民 ボランティアが中心となってガーデンの手入れを行う仕組み、街に緑化の輪を 広げる拠点となっていることなどが、鮮やかな写真とともに紹介されていて、 今の見附市の魅力の一端とまちづくりの方向性を知っていただける記事になっ ています。 書店で見かけた際はぜひ、お手に取っていただきたいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.水辺のコラム 〜 川を守る断熱あれこれ 〜 日本の川を原発の脅威から守るために、個人でできることは沢山ありますが、 この寒い季節に考えたいことの一つに断熱対策が挙げられます。 古いサッシの隙間風対策やサッシ自体の熱交換を防止する断熱テープなどは、 直ぐにでもできる安価な対策です。時間に余裕があれば内窓をつけてみるのも とても効果が有ります。 また、床下からの輻射熱(冷気)を防ぐために、古い住宅の為、床下に断熱 処理をしたのも底冷え対策に効果がありました。梱包用の緩衝材(プチプチ シート)で、段ボールと遮熱シートをラミネートして包んだ材料を床下の形状 に合わせて準備して、床下に貼るだけですが、結露防止にとても役立って います。 その他、廊下やフローリングの上にコルクマットを敷いたり、床下の通気を コントロールするのも冷気防止に大いに役立ちました。 大きな段ボールを2重にしてホットカーペットの下に敷く等、WEBで調べ ると色々なアイディアを参考にできます。 今度は、ペレットストーブを設置できればと目下妄想中です。 斉藤隆(RAC事務局) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入会はホームページで受け付けています↓ RAC−NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ 会員数 団体 103 個人 5(平成27年1月19日現在) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「RAC−NEWS」掲載情報を募集しています↓ http://www.rac.gr.jp/16rac-news/ 毎月1日に発行予定の「RAC−NEWS」の掲載情報募集しています。 掲載のお申込みは上記の入力フォームからお願いします。 *詳細情報をPDFデータにしてWEBへ掲載をご希望の方はご相談下さい。 ---------------------------------------------------------------------- 〒114-0014 東京都北区田端1-11-1 勘五郎ビル104(H26.6事務所移転) TEL.03-5832-9841 FAX.03-6893-2642 Mail rac@rac.gr.jp ----------------------------------------------------------------------